佐藤編集事務所は、音声や動画からの書き起こし(テープ起こし)サービスを全国の大学・企業・各種団体・個人事業主などに提供している専門業者です。 書き起こし(テープ起こし)に30年以上の実績がありますので、初めてご依頼の方も安心してお任せください。
目次
佐藤編集事務所の書き起こしサービス案内
書き起こし(テープ起こし)に専門業者である佐藤編集事務所がご提供する、おもなサービス内容についてご案内します。くわしい説明は各サービスの案内ページをご覧ください。
上記の4項目について、簡単な概要を以下で説明します。ご関心のある項目はリンク先のページをご参照ください。
依頼から納品までの流れ
書き起こし(テープ起こし)を当事務所に依頼してから納品までの流れについて、各ステップごとにご説明します。
コース・起こし方
当事務所の書き起こし(テープ起こし)には「標準コース」と「リライトコース」2つのコースがあります。それぞれのコースの特徴と文字の起こし方をご説明します。
料金・納期
当事務所に書き起こし(テープ起こし)を依頼した際の、料金と納期についてご説明します。
依頼方法
当事務所へ書き起こし(テープ起こし)を依頼する方法や、お申し込みフォームについてご説明します。
→依頼方法
お客様サポートのご案内
当事務所では、書き起こし(テープ起こし)を利用されるお客様のために、さまざまなサポートをご用意しております。
上記の6項目について、簡単な概要を以下で説明します。ご関心のある項目は、リンク先のページをご参照ください。
Web発注なので24時間受付中
書き起こし(テープ起こし)の発注や見積依頼は、サイト内のお申込みフォームからのWeb発注です。365日・24時間いつでもお申込みいただけますので、お忙しい方や外出が多い方でも安心です。
「標準」「リライト」の2コースをご用意
当事務所の書き起こし(テープ起こし)は、一般的な起こし方の「標準コース」と、整文まで行う「リライトコース」の2コースがあります。お客様の目的に応じてコースを選べます。
費用の見積無料
書き起こし(テープ起こし)を頼みたい録音音声について、お見積もりを無料でご提示いたします。ご依頼前に費用がどれくらいかかるのか知りたい方は、お気軽にご依頼ください。
秘密保持誓約書の発行(お申込制)
お客様がご用意された貴重な音声・動画をはじめ、起こした文書、録音・動画内容から知り得た情報などについて、その秘密保持をお約束する誓約書を発行いたします。ご希望の場合は依頼時にお申込みください。
納品する原稿はダブルチェックします
書き起こし(テープ起こし)作業が終わり納品する原稿は、起こした作業者だけでなく、作業者とは別のスタッフも確認するダブルチェックシステムです。当事務所では、常に納品原稿の品質維持に努めています。
代金のお支払いは納品後の後払い
書き起こし(テープ起こし)代金は、納品原稿をお客様に納めた後に、ご請求書をお送りしております。つまり、納品原稿を確認後にお支払いいただく代金後払いですから安心です。
佐藤編集事務所では、初めて書き起こし(テープ起こし)を利用される方にも、安心してサービス利用できるように努めております。ご不明な点などありましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください。