副業

文字起こしのフリーランスについて

働き方改革が推進されるようになり、さらに新型コロナウイルスの流行も加わって、在宅ワークやフリーランスで仕事をしたいという方がふえています。

そこで注目が高まっているのが、文字起こし(テープ起こし・書き起こし)のフリーランスです。どうすれば文字起こしのフリーランスを始められるのか、専門業者である佐藤編集事務所が情報をご提供します。

フリーランスの文字起こしライターを目指す方に

文字起こしライターを始める人がふえている

ビジネス系のマッチングサイトなどに登録して、フリーランスの在宅ワーカーとして働きたいという希望をもつ人がふえています。

そうしたサイトでは、さまざまな仕事が紹介されており、そのひとつに文字起こし(テープ起こし)があります。文字起こしは公的な資格取得の必要がありません。基本的にはパソコン1台とネット環境があれば、すぐに始められます。

しかし、始めやすい反面、フリーランスの文字起こしライターの実力はピンキリと言われています。

特に、昨今の副業ブームに乗って始めたフリーランスの在宅ワーカーの場合、バイト感覚で責任感やプロ意識が乏しかったり、文字起こしの技量が低かったりすることもあるようです。

やはり、フリーランスといっても、お金をいただいて仕事をする以上、それなりの覚悟と自覚をもって始めたいものです。

自身のセールスポイントを明確にする

文字起こし(テープ起こし)を発注する側は、インターネットで検索して専門業者やフリーランスの方のサイトを探し、その中から選ぶことが多いです。あるいは、ビジネスや副業に強いマッチングサイトなどで登録しているライターを探す方法もあります。

文字起こしライターがどこにいるにしろ、何を基準に選べばよいか発注側は今ひとつわかりづらいと感じています。ですから、何か強いセールスポイントがないとなかなか発注するまでに至らないものです。

フリーランスの方は、自身の強みがどこにあるのか、セールスポイントを明確にしておく必要があるでしょう。要は、「この人なら頼んだみたい」と思わせることが必要ということです。

文字起こしフリーランスの適性について

文字起こし(テープ起こし)のフリーランスは、前述したとおり資格を取得しなくても始められます。ただ、この仕事に対する適性も必要ですので、下記のサイトでご自身の適性について調べてみるとよいでしょう。

無料適性診断

文字起こしに必要なスキル、整えておくべきパソコン環境など、基本的な準備がわかります。

文字起こしの仕事を得る方法

また、フリーランスで文字起こしの仕事を得るには、以下のような方法があります。

  • テープ起こし・文字起こしの専門会社に登録する
  • インターネット上のマッチングサイトに自身を登録する
  • 出版社等へ自分で営業して仕事を探す
  • 自身のホームページを開設する

個人営業のフリーランスの場合、ビジネス経験が少ない方はどうしても仕事が来るのをじっと待っているという状態になりやすいです。しかし、これは文字起こしに限りませんが、黙って座していてもなかなか仕事は来ないものです。積極的に自ら動いていく姿勢はもっていたほうがよいでしょう。

まとめ

働き方改革や新型コロナの影響もあり、文字起こし(テープ起こし)の仕事を在宅などでフリーランスで始めたいという方がふえています。

フリーランスで文字起こしを始めるには、公的な資格は必要なく、パソコン環境が整っていれば誰でもすぐに仕事をスタートできます。

ただ、仕事を受注するためには、同業者と差別化する意味でも、自身の強みを明確にしておかれるとよいと思います。