私ども佐藤編集事務所に、当サイトのテープ起こし依頼フォームから発注する際、お客様が送られる個人情報の安全性について回答します。
目次
依頼フォームの安全性について
Q.依頼フォームからの通信は暗号化されますか。
A.ご質問への回答
当サイトに設置のテープ起こしご依頼用のお申込みフォームからの通信は、SSL通信(暗号化通信)で保護されております。
テープ起こし依頼フォームは、以下のリンク先ページに設置されております。スグにご依頼をされる場合は、このままフォームへご移動ください。
SSL暗号化通信とは
SSL(Secure Sockets Layer)とは簡単に説明すると、インターネット上での通信を暗号化する技術です。
SSLを利用することで、当サイトからテープ起こしをお申し込みのお客様が利用するブラウザとサーバ間の通信を暗号化します。
それにより、悪意のある第三者によるデータの改ざんなどを防ぐことができ、安全に通信することができます。
お客様の情報について
佐藤編集事務所では、テープ起こしの依頼および見積りをお申し込みされた方から送られた個人情報について、お客様への連絡、回答、サービス提供のみに利用します。
ご依頼いただきましたテープ起こし案件に関して、お客様よりご提供された音声データや動画データ、関連資料、および納品文書など一切の情報を、第三者に開示、漏洩、もしくは本件業務以外の目的で使用することはございません。
テープ起こし業務が終了し納品完了後は、該当案件に関する機密情報の全てを破棄いたします。あるいは、例えばUSBメモリに入った音声データなど、返却が必要なものは依頼元であるお客様の元へお送りいたします。
テープ起こし依頼に関連する記事のご案内
佐藤編集事務所のテープ起こし(文字起こし)の依頼に関連する記事をご案内いたします。
- テープ起こし・文字起こしのご依頼はこちらへ
- お申込みフォーム | テープ起こし(文字起こし)ご依頼・見積もり
- 大きなテープ起こし案件は定期依頼や予約が便利です
- テープ起こし(文字起こし)の業務委託 | 3ステップで簡単!
- テープ起こし依頼フォームからの通信は暗号化されますか
- 地方や離島からのテープ起こし依頼は可能ですか
- 逐語起こし(素起こし・丸起こし)の依頼について
- 文字起こし受付中-納期短縮、大量案件にも対応します!
テープ起こし(文字起こし)のFAQ一覧は下記からご覧いただけます。
なお、テープ起こしに関する主要な情報は、HOMEのテープ起こし・文字起こし専門の佐藤編集事務所からご覧いただけます。